魅惑のマンホール、可愛い単管バリケード

日本各地・世界各地のマンホール蓋を中心に、単管バリケードも紹介します。街路樹保護盤やピクトグラム、救命ブイなど、様々なカテゴリーの記事をアップします。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【マンホール蓋】苓北町

九州北部で、大雨が降っているそうですね。今回の雨で降水量が多い地点の1つに、「熊本県苓北町(れいほくまち)」の名が出ていました。苓北町、多くの人は「それどこ?」って思うでしょうね。 解説しましょう。天草はご存知でしょう。天草は大雑把にいうと、…

【単管バリケード】ご機嫌な子ども

文京区内で撮影。厳密には単管バリケードではありませんが、大きい意味での可愛い柵ということで。幼児向け英語教室(?)の前にありました。この子たち、ご機嫌良さそうですね。 単管バリケード ご機嫌な子ども(2018.3) margrete.hatenablog.com

【マンホール蓋】東京都・合流①-1

東京都のマンホール蓋です。文京区内で撮影。区別のデザインもありますが、これは都のやつ。都の花ソメイヨシノ、都の木イチョウまでは分かりますが、縁に都の鳥ユリカモメがいるのは、言われないと分からないよ。いわゆる「カモメマユゲ」のカモメさんが、1…

【マンホール蓋】彦根市

彦根市にて。 彦根市(2017.4) 本当は彦根には、ひこにゃんマンホールもあるそうですが、残念ながら私は見ていません。 このマンホール蓋は、「中央に大きな市章と小さな市章を幾何学的に配置し、外周にデザイン化した市の木『たちばな』をあしらって」いるそ…

【マンホール蓋】横浜市・横浜DeNAベイスターズ

横浜DeNAベイスターズバージョンのマンホール蓋。関内駅前で撮りました。 スタジアムに向かう気持ちが盛り上がりますね。 横浜市・横浜DeNAベイスターズ(2018.3) manhole cover in Yokohama, Kanagawa prefecture, Japan (Yokohama DeNA Baystars) ランキン…

【単管バリケード】トニートニー・チョッパー

横浜市内で撮影。単管バリケードには、キャラクターものもあるのですね。 これ、短期間しか置かれていなかったので、撮っておいて良かったです。 単管バリケード トニートニー・チョッパー(2017.11) margrete.hatenablog.com

NHKの「ラジオ英会話」(大西泰斗)の勧め

以前の日記↓で書いたとおり、長年NHKの「ラジオ英会話」を聴いています。 ラジオで英会話 - 魅惑のマンホール、可愛い単管バリケード その時も宣言したとおり、今月から「ラジオ英会話」はテキストなしで聴いているのですが、なかなか快調。いえ、「テキ…

ビワ(の種)酒の作り方

もうそろそろビワのシーズンも終わってしまいますが、今日はビワ(の種)酒をご紹介。文字通り、ビワの種だけで出来ます。ビワって種の占める分量が多いので、有効利用できると嬉しいですよね。 ビワ(の種)酒

【マンホール蓋】伊勢原市

本題のマンホール蓋の話題が、しばらくご無沙汰でしたね。 これは伊勢原市のです。 図柄の中心は大山です。大山の別名は「あめふり山」で、山上に常に雲や霧がかかっていることから、そう呼ばれてきたとか。雨乞い信仰で知られております。右下に「あめ」と…

【当選!】① ボックスティッシュ

実は私、クジ運が良いのです。ブログのネタにしそびれたものの、先月は「季節のお花」(黄色とオレンジの立派なマリーゴールド)が届いています。 そして今日は、ボックスティッシュ1箱がガラガラで当たりました。 「なーんだ、箱ティッシュか」とお思いでしょ…

ニンニクの醤油漬けの作り方

梅雨で鬱陶しく、体に冷えがたまる時期です。そんな時には、ニンニクのパワーを借りましょう。 以前、ニンニクをただ醤油に漬けるだけの「ニンニクの醤油漬け」を作ったこともあります。刻んで、お肉を焼く時や、チャーハンとかドレッシングを作る時に、ちょ…

【単管バリケード】パンダくん

今日は平和に、パンダくんの単管バリケード。2018年4月、横浜の中華街のパンダ屋さん(と私が呼んでいる、パンダグッズをたくさん扱っている店)の前で撮影。 とぼけた表情が、いい味を出しています。 単管バリケード パンダくん(2018.4) <追記> 残念ながら…

「法務省管轄支局 国民訴訟お客様管理センター」からのハガキは、無視して大丈夫です

今日は本当は、呑気にパンダの単管バリケードの写真でもアップするつもりだったのですが、急を要するネタが出来ました。 昨日我が家に、特殊詐欺のハガキが届いたのです! 以下がそのハガキ。皆さん、こんなのが届いても、絶対に無視してくださいね。電話な…

【単管バリケード】おさるさん

今日は上野動物園のシャンシャンの1歳のお誕生日だそうですね。 ひょっとしたら今では上野動物園もパンダの単管バリケードを使っているのかも知れませんが、2011年5月当時はおさるさんの単管バリケードでした。 「うっき~」という感じの、ご陽気なおさるさ…

【マンホール蓋】神奈川県営水道・消火栓①-1

消火栓を、まとめて紹介してしまうことにしました。とりあえず今のところ、消火栓の写真は出尽くしました(まだ写真フォルダーに眠っているものはあるかもしれないけど)。 鎌倉の円覚寺境内にて。多分これ、色付きだったんじゃないかな? 神奈川県営水道・消…

冷え性の方に、味源の「黒糖しょうがパウダー」の勧め

昨日は蒸し暑かったのに、今日は涼しいですね。気温の変化についていけません(*_*; 気温は高くても、冷え性なもので、ちょっと強くクーラーが効いている部屋にいたりすると、てきめんに体が冷えます。冷え防止対策はいろいろしていますが、その一つが毎朝の…

【マンホール蓋】水戸市・消火栓

連続して、消火栓を紹介します。水戸市にて、2009年12月撮影。 水戸市・消火栓(2009.12) 水戸を代表する梅と、偕楽園の好文亭が図柄に盛り込まれており、絵としての完成度もなかなか高いのではないでしょうか。足元なので、存在に気付かない人も多いであろう…

【マンホール蓋】名古屋市・消火栓①

名古屋市の消火栓。シャチホコがどどーんとある図柄なのは、城が火災になった時、シャチホコが水を噴き出して火を消してくれるとされているからなのでしょう。消火栓に相応しい図柄ですね。 名古屋市・消火栓①(2011.3) manhole cover in Nagoya, Aichi prefe…

Eテレの「旅するドイツ語」は楽しいです

大学の第二外国語は、ドイツ語でした(身に付きませんでしたが)。 数年前から、せめてわずかに覚えたドイツ語くらい忘れたくないと思い、NHKのEテレのドイツ語の講座を視聴しています。とはいえ、もはや単なる旅番組として観ています(キーフレーズとかの発音…

【マンホール蓋】弘前市・消火栓

消火栓の蓋にも、ご当地ものがあります。消防自動車をモチーフにしたやつは、各地で見られるものです。もちろん市章が入っていたりして、各地で細かい絵柄は違いますけど。これは弘前市で撮影しました。 弘前市・消火栓(2017.8) margrete.hatenablog.com man…

【マンホール蓋】日間賀島

愛知県の日間賀島にて。 タコとフグが名産の島なので、ご当地マンホールも、タコさんバージョンとフグさんバージョンがあります。歩いて観光できてしまう広さの島なのに、2パターンあるのはすごい! タコ関係の方々とフグ関係の方々、どちらにも配慮している…

ラジオで英会話

今日からNHKのラジオ講座の6月の講座がスタートするので、テキストを購入。長年紙版を愛用していたのですが、数年前からkindle版を買っています。冊子の方が使いやすいけど、かさばるので、ずっと取っておくわけにはいかないし、何よりkindle版の方が、ちょ…

【マンホール蓋】横須賀市・ペリー①(合流)

今日はブログの本題の、マンホール蓋の紹介です。昨日の「ブラタモリ」で下田を扱っていたので、それに因んで(?)横須賀市のペリーさんバージョンのマンホール蓋。 ペリーさんの背後の船は、乗ってきた黒船のサスケハナ号でしょう。この船名は、以前は「日本…

梅ジュースの作り方(追記あり)

本日は、梅ジュースの仕込み。昨日に引き続き、仕込みもの(?)ですが、たまたま連続しただけです。ちょっと仕事が一区切りついた時期なので。 梅ジュースの作り方は、ネット上にいろいろ載っており、それらを参考にした時期もありましたが、ここ数年で自分流…

山椒の醤油漬けの作り方

山椒の実を収穫しました。たった1本だけど、何だかんだで1時間かかりました。でも今年は割と実がまとまってついていたので、飽きることなく収穫完了。1粒ずつぽちぽちついていると、かなりうんざりするので。 ネットで調べると、皆さんアク抜きに結構手間を…