魅惑のマンホール、可愛い単管バリケード

日本各地・世界各地のマンホール蓋を中心に、単管バリケードも紹介します。街路樹保護盤やピクトグラム、救命ブイなど、様々なカテゴリーの記事をアップします。

映画「乱」~救いのない話だが、古典として一度は観るべき~

先週、「隠し砦の三悪人」に続き、黒澤映画の「乱」を観たのに、感想を書き忘れていました。見終わった直後から体調を崩し、ブログどころではなかったので(^_^;) 「乱」のせいで体調を崩したわけではないと思いますが、内容の毒気に当てられたのかも。

 

margrete.hatenablog.com

 

「乱」シェークスピアの「リア王」を日本の戦国時代に置き換えた話ですが、主演の仲代達矢をはじめ、出演者の皆さまの演技の鬼気迫ること! 人々のちょっとした思惑の違いや、秘してきた野望の表面化などが相まって、話はどんどん暗い方に進んでいきます。

 

 

合戦シーンも、あえて音なしで見せるシーンと、音ありで見せるシーンを使い分けており、戦いの悲惨さと無意味さが際立ちます。救いのない話ですが、池畑慎之介演じる道化の存在が、わずかな救いとなっている気もします。主君のために真っ当に涙を流す彼がいなかったら、本当にどこにも救いはないでしょう。

 

リア王」を踏まえている以上、話の展開も結末も知りつつ観るわけですが、それでも最後まで観る側の集中力を途切れさせない力に脱帽です。

 

←Prime Video

 

あと、人も馬もふんだんに使っているのがすごい! あの迫力はCGでは出せませんよね。

 

「古典」として、一度は観ておくべき作品かと思います。