魅惑のマンホール、可愛い単管バリケード

日本各地・世界各地のマンホール蓋を中心に、単管バリケードも紹介します。街路樹保護盤やピクトグラム、救命ブイなど、様々なカテゴリーの記事をアップします。

【蓮栽培日記】①(7日目&8日目)

まずは、ご存じの方も多いかと思いますが、桜木町駅周辺に5枚のピカチュウマンホールが設置されたそうですので、お知らせしておきます。そのうち4枚は2019年9月1日(日)までの期間限定とのことですので、ご興味のある方は暑い中ではありますが、行ってみてはいかがでしょう。詳しい場所は、以下のサイトからどうぞ。

 

local.pokemon.jp

 

さて、【蓮栽培日記】①(7日目&8日目)ですが、6日目以前はございませんので、あしからず。先週行った三渓園で頂いた蓮の種が、無事発芽しました!

 

margrete.hatenablog.com

 

f:id:margrete:20190803173411j:plain

種(左)と花托(右)

 

種の平らな側を少しやすりで削って水につけるのですが、3日ほど経っても一切何の変化もなかったため、もう少し削りました。それが良かったのか、昨日の夜ふと気づいたら、1つ発芽していたのです。

 

f:id:margrete:20190811150310j:plain

7日目
続きを読む

映画「劇場版 はいからさんが通る 後編~花の東京大ロマン~」~紅緒の生命力に驚嘆~

ようやくケーブルテレビで放映されたので、後編を観ることができました。前編から半年空きました。

 

←Prime Video ←DVD

 

うーん、正直前編の方が面白かったです。前編以上にダイジェスト感が強く、少尉がロシアの亡命貴族として現れた理由の種明かしに至っては、ほぼナレーションベース。……いや、そこを丁寧にやらないと、ご都合主義になっちゃうから(丁寧にやっても、ご都合主義だけど)。

 

続きを読む

【マンホール蓋】高山市

 

f:id:margrete:20190809095853j:plain

高山市(2009.11)

高山市の花である、「コバノミツバツツジ」を図案化したものだそうです。下にさりげなく「下」と書かれていますが、もちろん「こっちが下だよ」マークではなく、下水管のマンホールという意味ですね。

 

manhole cover in Takayama, Gifu prefecture, Japan

【マンホール蓋】大野郷白川村

f:id:margrete:20190808100929j:plain

大野郷白川村(2009.11)

いわゆる白川郷のものです。合掌造りのイメージが、なかなか素敵です。

訪れた時、ちょうど茅葺き屋根の葺き替えをやっていたのを思い出しました。

 

manhole cover in Shirakawamura, Gifu prefecture, Japan

【マンホール蓋】斑鳩町

思いがけずマンホール蓋とピクトグラムの写真を数枚発見したので、数日かけてご紹介します。

 

f:id:margrete:20190807161723j:plain

斑鳩町(2008.10)

法隆寺五重塔や、竜田川とモミジなどがデザインされています。

 

manhole cover in Ikarugacho, Nara prefecture, Japan

「原三渓の美術」展に行ってきました

横浜美術館で2019年9月1日(日)まで開催中の、「横浜美術館開館30周年記念 生誕150年・没後80年記念 原三渓の美術 伝説の大コレクション」(長い!)に行ってきました。

 

この展覧会、もともと行くつもりはあったのですが、一昨日行った三渓園でもらったリーフレットで、国宝の「孔雀明王像」(上のリンクの画像)の展示が7日(水)までと知り、焦って行った次第です。ちなみに三渓園の入場券を提示すると、当日の観覧料が何と300円引きになるので、1300円で観ることができました。逆にこの展覧会のチケットを見せると、三渓園の入園料が100円引きになりますが、三渓園が先のほうがお得度が高いということですね。

 

で、展覧会ですが、惜しいのは照明。すべての作品がガラス越しなのですが、結構自分や他の人、ライトそのものが反射しちゃって見にくいものが多いんですよ。もうちょっとライトの角度とかを考えてほしいなぁ。

 

上記の「孔雀明王像」は別格として、心に残ったのは「高野切」です。本では見たことがありますが、実物の線の柔らかさと言ったら! あと、本の山の横で寝転んで本を読んでいる三渓の自画像も良かったです。良い作品を集める「コレクター」としてだけではなく、「アーティスト」としての三渓もなかなかすごいです。

 

結構満足し、でも惰性で「横浜美術館コレクション展」に突入したところ……。お腹も空いてきたし、適当にだーっと見ようと思っていたら、ロバート・キャパ沢田教一の写真に行き当たり、食い入るように観てしまいました。スペイン内戦中のキャパの写真とか、ヴェトナム戦争中に撮られた沢田教一の「安全への逃避」とか、すごい写真が山ほど。コレクション展だけだと大人500円で観ることができます。

 

一昨日の三渓園三渓園ピクトグラムの記事は、以下の通りです。

 

margrete.hatenablog.com

 

margrete.hatenablog.com

 

【ピクトグラム】三渓園

久々に、「ピクトグラム」のカテゴリーの記事です。昨日訪れた三渓園でゲットしました!

 

f:id:margrete:20190804161159j:plain

三渓園1(2019.8)

こ、怖いです(T_T) 確かにこの下は崖でしたが。

 

f:id:margrete:20190804161353j:plain

三渓園2(2019.8)

まぁこれは、どこにでもあるといえばありますが。

 

まともな(?)三渓園訪問記は、以下の記事をご覧ください。

 

margrete.hatenablog.com